
今日は久しぶりに本屋に行って参りました。今日は『
Make: Technology on Your Time Volume 07
』と『
野の鳥は野に―評伝・中西悟堂 (新潮選書)
』の二冊をゲット。

本屋に隣接している文房具屋を覗いていたら、素敵なものを発見!

ブックマーカーです!何故か最近”地球”をモチーフにしたオブジェがお気に入りです。雑貨屋さんに行くと地球儀なんかが妙に気になってしまうのです。




他にもギターや電球がモチーフになったものがありました。





ところで、雑誌『MAKE: technology on your time』がとても面白いです。電子工作が主な内容なのですが、ただ単に説明書通りに作って楽しいね、ということではなくて背景に”MAKE"という思想や哲学、文化をビシバシ感じることのできる雑誌になっていて、読んでいるだけで自分も何かやってみたいとワクワクしてしまうような内容です。
そして、機械然としたものだけでなく、一見機械とは遠く離れているのかなと思われる、刺繍、ガーデニングなどの話が出てくるのが、とても刺激的で面白いと思います。
そして、紹介されている作品のほとんどは、作り方が掲載されているので、やろうと思えば、実際に自分でも作ることができるようになっているのです。雑誌だけでなく公式ホームページの内容もとても充実しているので、興味のある人はまずそちらを覗いてみてはいかがでしょうか。→
ホームページ