自転車道。加古川沿いに自転車道があって走りやすいです。
ダムに行く前にちょっと休憩。
カロリーメイトです。基本的にチョコレート派ですが、今日は体がフルーツを欲しがりましたので、それに従いました。
少し坂を上るとダム湖に到着。
この看板goodです。
こんな感じで湖の周りを自転車で走れます。
とにかく天気が良くて最高でした。途中サイクリストとすれ違う時にあいさつする。
途中写真を撮るために停車。途端に鳥の声や、水のぽちゃぽちゃいう音が聞こえてくる。録音機材を持っていればな~。山の音を楽しむならウォーキングの方が良いですね。自転車で走っているとほとんど風を切る音しか聞こえてこない。めちゃゆっくり走れば自転車でも山の音を楽しめますが。
静かな湖畔。
そろそろ日が暮れ始めましたのでライトをセット。NITEIZEのゴムが固くてセッティングに時間が掛る。
自転車道を一気に下って明姫幹線へ!加古川を横断する橋。色がお気に入り。写真撮ってる場合じゃない!日が暮れちまうぜ。結局、明姫幹線に入った頃には日が暮れてしまいました。とか言いながら、GENTOS LEDライト SG-305
0 件のコメント:
コメントを投稿