2008年2月29日金曜日

ブログパーツ

 ブログを作成するのが初めてなので、悪戦苦闘しながら作っています。毎日新しい発見があり中々面白い。今はまっているのが、「ブログパーツ」と呼ばれるものです。ブログの横っちょにある広告ページみたいなやつ達のことです。結構色々なタイプのものがあり楽しい。色々貼り付けたくなるのですが、キリが無いのでとりあえず何個か試しながら治まりどころを探しています。

 一応野菜ブログの体裁(?)をとっているので、天気予報のパーツを設置しています。これは結構便利。あと、PODCASTのパーツもお気に入り。IPODをゲットして以来、音楽はもちろんPODCASTのお笑い関係にはかなりお世話になっています。なかでも「爆笑問題のカーボーイ」と「加藤浩次の吠え魂」はかかさず聞いています。IPODを持っていなくても聞けるはずなので、まだ聞いたことが無い人は是非一聴あれ。もちろん無料で聞けますよ~。 番組を今すぐ試聴したい人は、このブログの右側の中段あたりに「MY FAVORITE PODCAST 番組リスト」というブログパーツがあるので、クリックして聞いてみてください。
 
 ちなみに「E・V・R-THE WAX POETICS」というのは音楽の番組です。FUNK、 SOUL、 JAZZ、HIP-HOP、などが好きな人なら知っている人もいるかもしれませんが、ニューヨークの硬派音楽雑誌「WAXPOETICS」のPODCASTコンテンツなのです。はっきり言ってメチャクチャ内容が濃いので、その道の人なら必ず気に入るはずです!!

WAX POETICS

カモミールちゃん元気を出して!


2月29日
第二日目 カモミール(苗)
天気 晴れのち曇り
最高気温 12℃
う~ん。どうも元気がない。店から買ってきた段階ではそう感じなかったが、植え替えてから様子がおかしい。考えられることとしては、
①液肥の量が適切でない。
②根を切りすぎた
③植え方が浅すぎる?
原因は定かではないが、様子を見てみよう・・・。

こちらは順調?!

2月29日

第五日目 いちご

天気 晴れのち曇り
最高気温 12℃



昨日は土も乾き、葉も萎れていたが、液肥を与えたことにより元気をとりもどした。どうやらタイミングはまずまずだったようだ。

2008年2月28日木曜日

カップ麺の箱でホウレンソウ栽培

2月28日

第一日目 ホウレンソウ

天気 晴れ時々曇り

最高気温 10℃

 種が余っているので、色々な容器で作ってみる。

  [土の構成]

 ・赤玉土 大+小

 夜も室内に入れず屋外で発芽に挑戦。まだまだ夜は寒いと思うが、発芽するかしないかはやってみないとわからない。もちろん新聞紙はかぶせている。

カモミールの苗をGET!

2月28日

第一日目 カモミール(苗

 天気 晴れ時々曇り
 最高気温 10℃

 
カモミールの苗をGETしたので、さっそく鉢に植え替えた
  土の構成]

  ・赤玉土 大中小

 苗の植え替えは永田農法に準じて、根を洗い、三分の一くらい残して、液肥を撒いた鉢に植え替える。ちなみに現時点ではほとんど匂いなし。鉢を植え替えて匂いが増せば嬉しいな~。


イチゴの実はなるのか??その1


2月28日

第四日目 いちご

天気 晴れ時々曇り
最高気温 10℃

 液肥を与えてから四日目にして、葉っぱが萎れてきて、土も乾いてしまったようだ。永田農法の本では実をつけるまでは、液肥は五日から一週間に一度与えることが基本と書いてある。ただ、「土が乾いて、葉が萎れてきたというところで、液肥を撒く程度でよい」。とあるので、表面が湿る程度液肥を与えてみた。

 写真では分かりにくいが、葉や茎にふさふさと産毛が生えている。これは永田農法の特徴で、野菜が必死に空気中から水分を取り込もうとする活動の目印なのだ。

2008年2月27日水曜日

今日のipodシャッフル



memphis bleek 『infatuated』

メロウなhip-hopは良いな~。

Infatuated - Memphis Bleek

この一冊の料理本から始まった。


この本を手に入れて一ヶ月目
料理をやったことがないなら、まずこの本に紹介されている「なすの油炒め」をつくり、出来たてを食べるべし。たまげるから。
 出版社/著者からの内容紹介
女は知らない。本当に男が食べたい手料理を。シンプル&たくさん&定まった芸能界でキャベツを切らせたら、右にでるものはいない大竹まことが、満を持して刊行する手料理本。男がまいる「シンプルレシピ45点」は、長年のヒモ生活から得た簡単で間違いなく「旨い」といわせる基本料理の巌。

イチゴの実はなるのか??その1



2月27日


第三日目


天気 晴れのち曇り
最高気温 7℃


甘いイチゴが食べてみたい!ということで苗を買ってきて、栽培開始。土は赤玉土を大中小を層にして敷き詰める。永田農法を参考にさせていただき、買ってきた苗はポットから取り出し、根を水で洗い、土は落とし、根を3分の1ほど残して切ってみる。もしかすると、根の洗い方が弱く、ポットの土が少し残ったままだったかもしれないが、とりあえず植え替えてみた。最後に、住友液肥2号800ml「実もの用」を薄めて散布する。うまくいきますように!

にんにく編 その1


2月27日(水)
第一日目 にんにく

天気 晴れのち曇り
最高気温 7℃

 にんにくの栽培開始。スーパーで買ってきてあまった一片を、土に植える。土の構成は赤玉土の大を底に詰め、上半分はバーミキュライトで埋める。そして住友化学の液肥を少量散布。はたして大きく生育してくれるのだろうか。









Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...