2008年5月31日土曜日

ニット帽


プレゼントで素敵なニットを頂きました。私はニット帽が好きなので、かなり活躍しそうです。なにやら無縫製で最小限の糸しか使用していない、省資源ニットだそうです。

野菜達に活気が出てきました。




種から育てているカモミールもついに小さな蕾をつけ始めました。続いてズッキーニの花が咲きました。なんとイタリアでは花ズッキーニとして、米や野菜を花に詰め込んでオリーブオイルで煮込んで食べるらしいです。せっかくだから普通の実を収穫してから、まだ花が次々咲くようなら試してみたいです。最後にインゲンの実の写真です。小さい実がいっぱいつき始めました。もうすぐ収穫の時期を向かえそうです。

2008年5月28日水曜日

職質に遭遇。

 今日、犬の散歩をしていたら「オマワリさん」に呼び止められた。なんでも緑の帽子をかぶった不審な人物が、ナイフを持って近所を歩いていたという通報があったという。確かに私は緑の帽子をかぶって、無精髭を生やして歩いていた。しかも、今日に限って、夕方から雨が降るというので早めに家を出ていた。そんなこんなが頭を巡り胃がキュッとなる。でも、何も身に覚えが無い。今日はずっと家でゴロゴロしていた。でも、突然のことに動揺してしまった気の小さい私は、不覚にも名前と住所を警官に教えてしまった。さらには持ち物検査まで許してしまうという始末。もちろん犬の散歩をしているだけの私は何も持っているはずもなく、警官はそのまま「ご協力ありがとう」と言って去っていった。
 私は自分の肝っ玉の小ささに情けなくなり、その後一度ヘコみ、そして、次には怒りに燃え上がっていった。

 実は職務質問について、以前ある記事で対処の仕方を読んでいたのだ。そのことが頭をよぎったが、心の動揺と、はっきり記事を覚えていなかったので、強く出ることができなかった自分の弱さを恨んだ。

 その記事とは『spectator 2005 spring issue』に掲載されている「がんばれ!お巡りさん!」というものである。そこから引用しながら話を進めると、突然の職務質問に遭ったら、まず冷静にきっぱり断るのが基本。なんでも新人警官のために2,3人のチームを作って研修感覚で職質させてるとか。
 本来、お巡りさんといえども、職務質問や所持品検査を強制的に出来るわけではない。あくまでも任意で「ご協力お願いします」という立場なので、拒否すればそれ以上手出しはできないのだ。[警察官職務執行法第2条]
 それでも強引に迫ってくる場合は、警察手帳の顔写真、名前、所属が確認できる部分をしっかりと見せてもらおうそして、「ポケットの中の物を出せ!」と言われた場合も「裁判所が発行する[身体捜索令状]がないと出来ないはずだ!」としっかり抗議する!それでもしつこく来る警官に対しては、携帯電話の写真や動画を撮るのも一つの対抗手段。公務員である警察官には肖像権が無いので拒否できない。

 ここまでやれば大抵の場合諦めて帰るらしいが、それでも力ずくで無実の私たちを取り押さえようとしたら、[国家賠償請求]を起こしてガッチリ争うことができるのです。
 
 ・職務質問に遭ったら、まず冷静にきっぱり断る。
 ・職務質問や所持品検査は強制的に出来るわけではない。
 ・警官の手帳を出してもらい、名前、所属をしっかり確認。
 
 まずは、この基本の3点を押えよう!!!

 職質し放題のお巡りさんたちを調子に乗らせると、うっとおしいですね!元国家公安委員長でさえヤーサンと間違えられて職質を受け、渋谷署まで連行される世の中です。次あなたが職質を受けた時は、まず笑顔でお巡さんにあいさつしましょう!がんばれ!お巡りさん!
 
 ところで散歩から帰って一番に聞いた音楽が、泉谷しげる『黒いカバン』という曲です。これはまさしく職質を題材にした曲です。私も今度は歌詞にあるように大声できっぱり言ってやろうと思います。泉谷しげるは肝っ玉が据わってるね。あくまで人間同士なんです警官であろうと何であろうと。

   [リンク集]

 ■救援連絡センター 
 ■元国家公安委員長・白川さんのサイト

2008年5月22日木曜日

まばらながら発芽開始。


 黒ゴマの芽が出てきた。多分これが黒ゴマの芽だと思うのだが。

芽吹き


 オクラの芽が出てきました。葉がフニャフニャだ。

とにかく元気に育ってくんさい。

網干メロンの花が咲きました。正直言って栽培方法がわからないので、手探りな状態。右側はずっと葉が縮まり萎れていたが、少しずつ葉が開き始めた。根付き始めたのかも。

2008年5月21日水曜日

これが美味いんだ!!「ひねぽん」


 これは本当に美味しいです。鶏肉を薄くスライスしたものを焼いて、タレに漬け込んだものなんですが、かなりクセになる味。小学生の頃から度々食べてきましたがブレないです。これは地元の隠れ特産だと思う。

お土産


お土産もらいました!!ブックカバーです。なんと和紙でできているのです。使えば使うほど味が出てきそう。久しぶりに読書でもしようかしら。

2008年5月20日火曜日

ワオ!


5月20日 火曜日
 ピーマンが実をつけ始めたようだ。案外あっさりとした展開。一般的に収穫は7月頃からのはずなので、実をつけるのは早いような気もする。もう一つ植えている株の方は、やっと花の蕾が出てきたくらいなので、株によって差があるのだろう。

こちらは順調。

5月20日 火曜日


 枝豆に関してはプランターの方が栽培しやすいように思う。簡単な鳥よけで十分だし、虫に食べられることもない。一方畑の方は鳥に食べられるし、鳥よけを万全にしても、今度は虫に食べられる。これには正直手を焼いている。

芽が出てまいりました。


 きゅうりの芽が出てきました。朝見たときは、まだ葉が見えてなかったけど、夕方になるといつの間にか葉を広げてました。これは他の野菜に比べても結構早いと思う。
 そろそろ第二弾の種を播きまひょか。

2008年5月18日日曜日

完成!パッチーワークでI PODケース

パッチーワークI PODケース
パッチーワークI PODケース
 
 なんとか完成にこぎつけたーー!i-pod留めに犬の足を持ってきたのがポイントである。つけてしまった後で「骨」もありかなと思ったり、ネックレスのようなデザインもありかなとか考えたけど、それは次に作るときのアイデアとして残しておきましょう。

 
 表のボタンもかなり迷ったけど、これに落ち着いた。ボタンのことなんて考えずにデザインを考えたので、正直言ってしっくりくるものが決まらなかったが、これがないとパカパカになってしまうので、実用的な用途でボタンを取り付けることにしましたのさ。でも完成してみると、これが中々良い感じなんだよな~。

 誰一人同じものを持っていない、まさしくオンリーワンの私だけのi-podケースの誕生だ!!!

2008年5月17日土曜日

パッチーワークでI PODケースを作る。

パッチーワークI PODケース
思い立ったが吉日ということで、i-podケースを作ることにした。ボロボロになったジーパンのポケットの生地をベースにシンプルな手帳型のものを作る。ただこのままだとi-podがすぐに落ちてしまうので、何か手を加えなければならない。

右側のプリントが軽いアクセントになって良い感じでしょ??





パッチーワークI PODケース


 こちらが表側。左の模様が表で、裏がアフロのおじさん。ルーツ・ロック・レゲエが好きな人ならもしかするとピンとくるかもしれないモチーフ。かなりデフォルメされてしまったが、自分で絵を書いて、布を切ったりしながら作ったので、かなりお気に入り。手作りっていうのも良いもんです。

 まだ完成ではなくボタンをつけたり、あと細かい所も手直しなどやる予定です。




パッチーワークI PODケース


2008年5月15日木曜日

今日のipodシャッフル


lee dorsey『freedom for the stallion』

夕方に車を走らせながら、ふと流れてきた音楽。スローでメロディアス。とにかくその時の雰囲気とマッチしていて心が躍った一曲。また一つ心に残る曲と出会えました。

2008年5月14日水曜日

今日のipodシャッフル


 めちゃめちゃ凝った音楽だなー。センスがズバ抜けています。これからずっと聴き続けられるであろう名曲。

種まきだよ。


5月14日 水曜日 晴れ
今日はオクラの種を播く。立派にたくましく成長しておくれ。

何度食べられても、ワテはあきらめまへん!


5月14日 水曜日 晴れ
畑に播いた枝豆を鳥に全部食い尽くされたので、別の畝で播き直し。今度は被せものをしているので大丈夫だろう。

枝豆は鳥の大好物

5月14日 水曜日 晴れ

線を張り巡らせているおかげか、鳥に食われることなく芽を出しつつある枝豆。鳥の野郎ども!もう食べにくるんじゃないっぺよーーーーーーーー!チュン!

有望株


5月14日 水曜日 晴れ
いくつか播いたとうもろこしの中で、最も成長の早いやつ。これぞまさしく有望株ってか。げへ。
とうもろこしはグングン成長していくので頼もしい。

ピーマンの蕾


5月14日 水曜日 晴れ
ピーマンを定植して二週間ほど経ったので、ビニールの行灯を外す。さあ、のびのび育っておくれよ!
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...