
2008年12月31日水曜日
2008年12月29日月曜日
2008年12月28日日曜日
2008年12月27日土曜日
おてがるゴボウを収穫。
2008年12月26日金曜日
ハッピー・クリスマス☆
鍋の材料を切ったり、炒めたり、あーだこーだ言い合いながらも、サクサクと準備完了!出来上がった鍋はあきらかに四人分くらいありましたが、二人で一気に完食しました。ちなみに私が育てた、春菊、にんじん、ごぼう、ねぎはなかなか好評で、嬉しかったです。やっぱり天然で取れたての新鮮野菜はおいしいみたいです。写真を撮れば良かったー!!!残念。
その後、用意していたクリスマス・プレゼントを渡しました。すると、あちらもプレゼントを用意してくれていました。
2008年12月23日火曜日
2008年12月21日日曜日
bb カニ目レンチの代用品。
で、ホームセンターでこんな工具を買ってきました。スナップリング・プライヤーという工具です。
-->
これを見た瞬間,「自転車のカニ目レンチの代わりになりそうだ!」と思い購入。¥298でした。これがうまく行けば安く上がります。
2008年12月20日土曜日
2008年12月19日金曜日
google リーダーでブログをチェック!
2008年12月18日木曜日
なんとか装着できました。
2008年12月17日水曜日
予定通り行かないことがおもしろい。






しかし、実は今日は姫路に行く予定は全くなかったのです。今日は高砂の「イヌイット」というところでランチをする予定だったのですが、そこが満杯。しょうがなく、違う店を探そうと車を走らせるうちに、姫路に行こうとなり、それだったら例の本屋に行きたいとなりました。そんなわけで、まさかそんな展開になるとは思っていないので、当然本屋への地図を用意していません。ただ今日の場合は、その行き当たりばったりが面白い方向に転がって行きました。
もし目的地がはっきり分かっていれば、自転車を借りることもなかったでしょう。しかし、自転車を借りたことによって、歩きでは行かないような場所までぐるぐる回ることができました。
そして、肝心の本屋さんもとても良かったです。置いている本がいちいち素敵なんです。普段ネットで買いものすることに慣れてしまっていた私には、とても新鮮でした。ネットの場合だと欲しいものにダイレクトにアクセスして購入に至ることが多いのですが、そこのお店は色々な年代やジャンルの本がたくさん置いてあり、思いもよらないものと出会えるのです。それがすごく楽しいのです。ネットでも、オススメの商品を勧めてきますが、こちらの予想を超えるようなものを提案してくることは少ないです。まあ、とにかく欲しかった『野宿野郎』も購入出来ましたし、連れの人もとてもおもしろがってくれたので、行ってとても良かったです。この店にはまた行きたいです!!
そして、肝心の本屋さんもとても良かったです。置いている本がいちいち素敵なんです。普段ネットで買いものすることに慣れてしまっていた私には、とても新鮮でした。ネットの場合だと欲しいものにダイレクトにアクセスして購入に至ることが多いのですが、そこのお店は色々な年代やジャンルの本がたくさん置いてあり、思いもよらないものと出会えるのです。それがすごく楽しいのです。ネットでも、オススメの商品を勧めてきますが、こちらの予想を超えるようなものを提案してくることは少ないです。まあ、とにかく欲しかった『野宿野郎』も購入出来ましたし、連れの人もとてもおもしろがってくれたので、行ってとても良かったです。この店にはまた行きたいです!!
その後、遅くなりましたが、本来の目的である「ランチ」へ出発。そして高砂まで戻ってきたらタイムオーバーでした。あきらめて帰ろうと車を走らせながら、「いっそのこと昼飯は無しでもええか」なんて話していたのですが、以前自転車で走っている時に見つけたレストランのことを思い出す。そこに行くことになりました。あまり期待せずに入ったらそこがなかなか良い店だったのです!!これはとてもうれしかったです。この店のことを話すと長くなりますので、この辺で・・・・。とにかく今日は予想外の出会いが満載の一日でした。あー楽しかった。
2008年12月16日火曜日
2008年12月15日月曜日
ピカールで自転車パーツを磨くのであーる。
登録:
投稿 (Atom)