2009年4月4日土曜日

素朴な疑問。



 以前ラジオか本だったか忘れたが、問題を解くことより、その「問い」自体を設定する力の方が重要だと言ってました。確かに学校では「問い」を与えられることはあるけど、自らそれを設定して、解いていくという作業はほとんど無い。





 そんな話をこの本を読んでいて思い出していたのでした。ジャレド・ダイアモンド著『銃・病原菌・鉄』草思社という本です。ピュリッツァー賞、コスモス国際賞なんかも受賞しているそうです。

 では、この本の「問い」は何か?

「世界の富や権力は、なぜ現在あるような形で分配されてしまったのか?なぜほかの形で分配されなかったのか?たとえば、南北アメリカ大陸の先住民、アフリカ大陸の先住民、アフリカ大陸の人々、そしてオーストラリア大陸のアボリジニが、ヨーロッパ系やアジア系の人々を殺戮したり、征服したり、絶滅させるようなことが、なぜ起こらなかったのだろうか。」━「なぜ、人類の歴史は、それぞれの大陸によってかくも異なる経路をたどって発展したのか?」

素朴だけど、とてつもなく大きな人類史の謎です。

 まだ読み始めたばかりですが、なかなか面白いです。私は初めから順番に読まず、まず目次を見て興味をひいたところから飛ばし読みをしてみました。

 「家畜」についての考察のページから読み始めたのですが、かなり目から鱗な内容でした。数ある動物がいるなかで、なぜ家畜にされた動物と、されなかった動物がいるのか?素朴な疑問なんですが、なんだか面白そうでしょう?!

 文庫化されたら良いのですが、今のところ単行本だけの様です。



0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...